「徒然なるままに・・・」を今回担当させてもらうことになりました、八代支店2課の井手上です。

八代と聞いて思い浮かべるものといえば、

1.八代亜紀。

2.い草。

3.ソフトバンク監督の秋山幸二。

だと思いますが、意外に知られていないのが晩白柚(ばんぺいゆ)です。

 

そこで八代では有名な晩白柚について話をさせてもらいます。

大きさは、バレーボールぐらいの大きさで、ミカン科の果物の一種で、ザボンの一品種です。

名前は、晩(晩生)・白(果肉が白っぽい)・柚(中国語で丸い柑橘という意味)に由来しているそうです。

ザボン類は柑橘類の中でも果物が巨大で皮が厚いが、晩白柚は特にこれが著しく、大きさから「柑橘類の王様」と呼ばれる晩白柚は、匂いがとてもよく、鼻を近づけると、

やんわりとした甘酸っぱい匂いがします。

晩白柚は保存性が高く、皮が柔らかくなり、食べごろになるまで部屋で観賞用として

1カ月ほど置いておけるという特徴があります。

 

 

今回いい機会なので初めて食べてみたのですが、結構酸っぱいです!

味でいうとボンタンみたいな味です。

酸っぱいのが苦手ではありますが、晩白柚の味は嫌いではないです。

味よりも匂いがかなりいいので、部屋とかに飾るといいと思います。

値段は、1個200円から高いもので3,000円~4,000円ぐらいするものもあるようです。

 

 

最後になりましたが、

高速道路の八代インターを降りたら、すぐ左側をみてもらうと晩白柚の絵がドーン!と描かれている

ホテル・ペイユが早速歓迎してくれます。

さらに、八代市内と熊本空港を結ぶ「すーぱーばんぺいゆ号」なる空港直行高速バスがあります。

色は、ばんぺいゆ号というわりにはなぜか青い塗装で結構目立ちます。

八代にお越しの際には一度見てみて下さい!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

次は 佐賀営業所の 古賀 万也 さんです。

 

皆様いかがお過ごしでしょうか?

今回担当させて頂くことになりました熊本産業機械部の奥田です。

 

この企画が前回の担当者からの指名制とはしらず、一報を頂いた時は・・・

福岡産業 津留さん、ご指名ありがとうございます(T_T)

 

今現在、これといった趣味も無く、ペットもいない為、何を書けば良いのやら・・・

パソコンを立ち上げると写真がたまっており、ここ最近、熊本県内の観光スポット

によく出かけている事に気が付きました。

良い機会ですのでちょっと紹介させて頂きます。

 

何も思いつかないからでは決してありません(´・ω・`;A)

 

 

熊本市内にある熊本城です。

 

 

 

 

 

 

 

 

築城300年という事で色々なイベントが行なわれています。

「一口城主制度」と言う寄付をすると城主になれる代物がありますが、私は家計

(嫁に却下されました)の事情で城主ではありません。

 

 

 

熊本県山都町(旧 矢部町)にある通潤橋です。

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょうど放水中でした。

通潤橋は人を渡す橋ではなく、水を渡す水路橋です。

アーチ橋自体の技術史上、また文化史上貴重な遺構、極めて重要な建造物と認

められ、文化財保護法の規定により、国の重要文化財にも指定されています・・・

と何かに書いてありました。

大自然(山?)の中にあり、散策ルートには滝、吊り橋もあり結構楽しめます。

 

 

 

熊本市内にある水前寺公園です。

 

 

 

 

 

 

 

 

特にコメントはありません。。。鯉がデカイです。。。

 

 

 

ドモ○ルンリ○クルでおなじみ某メーカーさんのイルミネーションです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真はほんの一部です。

敷地内2.2kmに120万個以上の電飾が飾られており一見の価値はあります。

ド○ホルン○ンクルを購入されているご婦人方のおかげです!

さて、観光スポットの紹介も程々に、ここから本題に入らせて頂こうかと思っており

ましたが、容量の関係上、此処までしか受け付けて貰えないとの事です。

構想30分?の自画自賛ネタがあったのですが・・・残念です|電柱|- ̄)ニヤリ

またの機会がございましたら紹介させて頂きます。

 

次回は八代支店 井出上さんです。

こんにちは。第23回 徒然なるままに…を坦当させていただきます、
福岡産業機械部 津留知弘です。今回は私が趣味として興じております『釣り』の事を
少し書いてみたいと思います。実は今回のお話を頂いてからブログの取材と称して釣りに出掛けました(口実です)。

 

私は幼い頃から釣りにハマリまくり、現在では主に餌木(疑似餌)を使ってアオリイカを狙っています。

取材日当日は、ローカル釣りチームの友人Tと長崎方面へ出発しました。

本来、冬の時期はシーズンオフにあたるのですが

西九州は対馬海流によって少し水温が高く1~2月でもイカが

釣れるのです・・・と書くのは簡単なの
ですが、実際に釣るのは少し厳しい時期かもです。
しかしながら行く以上、結果が求められます。
イカ刺しが好物の妻からは「釣れるまで帰って来んでいいよ」
といわれる始末。

毎回食材の仕入が義務づけられます。

今回も例外ではなく、取材ながらも

食材の調達を最優先に友人Tと某漁港に入りました。時刻は昼過ぎ、風もなく小春日和
の天気で気持ちよく釣りが出来ました。
しかーし、我々の読みが外れたのか全く釣れません、イカの気配もありましぇん。
食材の捕獲を最優先に考えていた私は徐々に焦ってきました。

 

そんな中、釣り場に一組のカップルが出現!! 二人で一本の竿を使い仲良く楽しんでいました。

全くイカが釣れない我々は、キミタチを釣ってあげようか!!!と思いつつ血眼になって釣りを続けました。

食材の捕獲が困難な状況に、私の焦りはピークにさしかかっていました。
しばらく経ち、夕方になると一気に冷え込み、カップルの女性の方は車の中へ逃走していきました。
このタイミングにインスピレーションを感じた私は沖の藻場(藻の生えている所)へ餌木を大遠投・・・

遂にかすかにイカが触れた感覚があり、渾身の力を込めてアワセを入れました。

(この時、極度の焦りが集中力を高める事を体感する)

しばらくのやり取りの末、この時期としては中々ナイスバディな1.45㎏のイカが上がってきました。
その後、友人が2杯・私が1杯を追加し、何とかノルマ達成! 帰路につきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

翌日の食卓ではイカちゃんが刺身に大変身☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

無事食卓に獲物を届ける事ができ、家族の理解が得られたかに思えます

(実際はただの釣りオタクと思われているかもですが…)。

とにもかくにも次回も滞りなく釣りの許可が下りそうです。

自己満足の為、獲物を喜んでくれる人々の為、私は再び海へ行く。。。

次回は熊本産業 奥田さん 宜しくお願い致します。
今回、『徒然なるままに・・・』を担当する事になった筑豊営業所の中野です。

正直、全く心構えもなかったので指名の電話が来た時は大変驚きました。

そもそも書けるネタ自体あまり持っていないなので何を書こうかと悩みましたが

自己紹介も兼ねて趣味と娯楽について書いていこうかと思います。

他の方々の徒然なるままに・・・を読み返すと、割とアウトドアな方々が多く見うけられます。

では、自分の趣味はというと

「漫画・アニメ・ゲーム」です。(これを趣味と言っていいのか若干疑問ではありますが・・・)

所謂、典型的なインドア人間になります。まあ一人位はこういう人間が書いてもいいんじゃないかなと。

西に新刊が出れば買いに行き、東に新作出れば遊びに行く。

週末は共通の趣味を持つ友人と外に出たと思えば、ゲームセンターでまたインドアな日々をすごす。

正直、あまり成長しているような遊びではありませんが自分としては人生を楽しめているかなと思います。

(ただ、こんな事ばかりしているため少々(かなり?)運動不足気味ですが・・・・)

漫画的な趣味と言うと主に読む事になるのでしょうが実はこういう事も好きだったりします。

 

 

 

 

読む」ではなく「描く」方です。

ちなみにこんな感じになります。

まずはラフ兼下描き。

 

 

 

 

 そして、ペン入れ

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に、カラーになります。

 

 

 

 

 こんな事ばかりやっている日常ですが、こういう趣味や娯楽はなにかと人に伝えるのは

恥ずかしかったりしますので、もし、同じ様な趣味をお持ちの方がいれば

気軽に声をお掛け頂ければと思います。

なんだか変な文章になりましたが、自分の言いたい事としては

自分が楽しいと思える事に対しては自信を持って楽しいと言えるようにしていきたいなという事です。

では、次回の『徒然なるままに・・・』は福岡産業の 津留 知弘さん になります。

宜しくお願いします。

"));