北九州支店秋吉さんからキラーパスをいただきました、総務の松崎です。

秋吉さん・・・久々のご連絡、何かと思えばコレでしたか・・・・・・

私が断ると秋吉さんがお困りになると思い、快くお受けしましたよ!←優しさアピール

でも、高級菓子を頂いたので良しとします(笑)

さて、私は長崎生まれの長崎育ち、生まれてこのかた長崎から出た事がない生粋の長崎っ子です。

長崎はなかなかの田舎だと思いますが、逆にそこが長崎のよさだったりします。

栄えていないからこそ、長崎を離れてちょっと遠出してみたりという楽しみ方もあります。

特に、長崎にはおいしい食べ物がとても多く、なかなか長崎を出たいと思う事もありません。

そのせいもあって入社して一時期10㌔近く太った経験があります。。。

(食べ物以前に自己管理の問題だとは思いますが。。。汗)

でも、いいんです!

そこにおいしいものがある限り!!

という事で、今回は私のお気に入りのお店について書きたいと思います。

私は、おいしいと思うお店があれば、遠出するのだって並ぶのだって苦になりません。

そんな私がたまに食べたくなって通うお店を紹介します。

ただ、あくまでも私個人の感想なので、「行ったけど、言う程じゃなかった!」という方は

そっと、胸の内に忍ばせておいて下さい。

私のオススメするお店はコチラ↓

【西海市西海町七釜567   TEL:0959-33-2353】

西海市にある“いわした”

ここは、ジェラートが有名なsweetsのお店です。

ジェラートはもちろんですが、ショーケースに並べられているケーキのおいしそうな事・・・

(あっ、肝心なショーケース写すの忘れてました。。)

その中で私が好きなのは、ジェラートでもなく、ケーキでもなく

ヴァニラビーンズの入っているプリンです★

ほどよい甘さに、カラメルのほのかな苦味・・・

今考えただけでも、ヨダレが止まりません!!

しかもこのプリンには特典(?)があり、カラになったプリンの瓶を6個返却すると、

ありがとうのキモチとしてプリンが1個もらえるのです!!

何と素晴らしいシステム☆彡

ただ一つ残念な事は、長崎市中心部から1時間以上は車を走らせなければならないところです・・・

【シンプルながらこのプリンが私を虜にするのです】

そして、この“いわした”に行く途中のバス停にトトロがいます!

どうもご近所さんが発砲スチロールで作成されている様です。

以前、トトロと写真を撮ろうと足を運んだところ、なんとトトロが入院中との事!!ガーン・・・

トトロの入院費用が足りないという看板と募金箱があった為、非力ながら100円だけ募金をしました。

だいぶ経って見に行くと無事バス停横で雨を凌ぐという職務に無事復帰していました!

私の100円がちょっとだけでも役に立てたのなら光栄です。

(前は右手に傘を持っていましたが、強風でどこかへもってかれたみたいです)

【大空へ飛び立つ寸前のトトロ】

つい先日、トトロに会いに行こうと思い立ち車を走らせたところ・・・

こんなに縮んでました・・・

大トトロでなくても写真撮影がしたいという方は、

長崎市内から西海市方面へ国道202号線を北上、柳口バス停壷の中に滞在しておりますので

一度足を運んでみて下さい。

ただし、本当に小さいのであまり期待なさらず・・・

ちなみに、ところどころアンパンマン達がパトロールしているので、

付近を通る時はこちらにも注目してみて下さい。

最後に、西海市には変わった名前のバス停があります。

 

首のつくバス停や(赤首なんてオドロオドロシイ名前どうしてつけたのか)、説教指定区域みたいな名前まで。

名前の由来は不明です。

※説教場下:この辺の地域は、昔隠れキリシタンが多くいたと言われる場所なので、ガミガミ説教ではなく、宗教の教義・経典を信者などに口頭で説き明かす説教かと推測されます。

こんなに田舎だけど、でも離れられない! そんな長崎紹介でしたm(__)mペコリ

(あぁ、最初のオススメ店紹介はどこへやら・・・)

他にも、私のお気に入りである軍艦島(端島)コレクションをアップしたいところですが、

あまりにもマニアックすぎるかと思ったので、この辺でグッと抑えておきます。

この様なまとまりのない徒然で2011年を締めくくるのは非常に心苦しいですが、

新年一発目の徒然がとても面白いものである事を信じて

元・長崎支店“炎の守護神”吉川英樹先輩にバトンタッチ♪

福岡支店 愛妻課の佐藤係長よりご指名頂きました、北九州支店 業務課の秋吉です。

いつか順番が回ってくるのだからと、後先考えずに安易にOKを出してしまいましたが、まだ入社して1年11ヶ月の私に面白いネタがあるはずもなく、披露できる趣味もありません。

それなら、徒然に書くためだけに何かをしてみようと思い、悩んだ結果、ちょうど?私のブログ更新日が12月21日というクリスマスイブイブイブイブですので、ここはひとつクリスマスケーキでも作ってみようかと思い、さっそくとりかかってみました。

取りあえず、家にある使えそうな道具をかき集め、足りない道具や食材は買い出しに行き全て用意できました。それでは今回私が作るケーキのレシピを紹介しましょう。

まず、最初に下準備として薄力粉を3回ほどふるいにかけておきます。

次に、ボールに卵白を入れて砂糖を少しづつ加えながら泡立ててメレンゲを作ります。このとき、砂糖は少しづつ加えないと卵白が泡立たなくなります。

しっかりツノが立つまで泡立てたら、別のボウルで卵黄も泡立てます。卵黄も適度に泡立ったら、そこに先ほどのメレンゲを少しずつ加え、ミキサーで混ぜます。このときにバニラエッセンスも加えます。

混ぜ終わったら、先ほどふるいにかけた薄力粉を少しずつ加えながら、切るようにざっくりと混ぜていきます。

牛乳とバターを合わせてレンジで1分間温めて、生地に流し込みしっかりムラなく混ぜます。しっかりと混ざったら、型に生地を流し込みます。型に流し込んだ生地がくっつかないようクッキングシートを敷いておきます。入れ終わったら、型を叩いて中の空気を抜きます。

こちらが焼きあがり前

オーブンレンジに入れたら、後は設定で『ケーキ』を選んで調理スタート!

・・・40分後、こうなります。

真ん中に串を刺して、何もついてこなかったら出来上がり。型から出して冷まします。

冷ましている間に生クリームを泡立てます。本日2回目のツノ立て。

スポンジが冷めたら、さっくり真ん中から二つに切り分けて、クリームを軽く塗り、薄くスライスしたイチゴをトッピング。

さらにクリームをのせてから合わせると巨大なハンバーガーかマカロンのように。

あとは手早くクリームを塗って造形。

仕上げにメレンゲで出来たサンタとトナカイをのせ、イチゴも投入。サイドの飾りつけは・・・途中で飽きたのでやっつけ仕事ですが、これで完成です!

…とこれではただケーキを作っただけですので、せっかくなのでちょっとITIの要素を絡めてみます。

会社のロゴマークをクッキングシートでなぞって、

裏返して、チョコペンでちょこちょこと、

ここで最終兵器、私の人生で使用するのは最初で最後だと思われる『食用色素 青』!こいつがなかなか見つからなくて結構店をハシゴしました。

こちらでホワイトチョコを青く染めていきます。色は少々グロイです・・・。

きれいに流し込んだら、冷蔵庫で固めること5分。再び裏返せば特製ITIチョコプレートの完成です。あとはこれをケーキにのせれば、ITI☓クリスマスのコラボケーキの完成です!

短時間で低コスト高カロリー!結構カンタンに作れるので、みなさんも今年のクリスマスは自宅で自家製ケーキを作られてはいかがでしょうか?

ちなみに、今回のレシピはクックパッドで見つけたレシピをアレンジしたんですが、私のような初め てケーキを作るようなズブの素人でもおいしくケーキができるなんて、噂にはきいていましたが、クックパッドってすごいですね!みなさんもケーキを作られる 際は一度覗いて見られてはいかがでしょうか?

 

それでは皆様には素敵で幸せなクリスマスが訪れますように!

さて次回、2011年最後の徒然なるままに…を締めくくっていただくのは・・・私の仕事のお師匠様であります、本社総務課の美人会長秘書、松崎 幸さんです。

前略
久し振りです。 久留米支店の竹上さんより、御紹介頂きました、福岡支店営業1課 佐藤です。
皆さん、秋深しということで、防災の時期ですね。昨日、自宅マンションの防災、避難訓練が行われたので、その模様を少し。日曜日、自宅に警報が流れ、700メートル先の避難所(公民館)へ徒歩移動。

役員の方に避難の説明を受ける。

東日本大震災では、家庭の食器が全て割れてしまい、食事もとりずらかった様です。

そんな時、役立ったのが、コレ。 紙でつくった器にラップをしいて食事をしたとのこと。

う~ん。久し振りとはいえ、得意げに作った割には、満足できない完成度。

折り方を忘れた方は、ご用心。

15分で防災避難訓練終了。
そのあと、クリスマス懇親会へ。
防犯が目的、関心が薄く隣に誰が住んでいるのかな?そんなマンションにはなりたくない!
大人も子供も皆 顔見知りになろうがコンセプト。近所付き合いが最大の防犯 ダ (自己解釈。)
日本舞踊、マルモリダンス、クイズ大会、ビンゴゲーム。突然サンタ登場と、盛り沢山

【日本舞踊、2曲披露頂く】

 

【真剣勝負のクイズ大会】

 

【サンタの正体は、先ほど笑いを取っていたおじさん。子供たち、大喜び!】

 

子供とその親の顔が一致し、非常にいい出会いの場となりました。

どこにいってもコミュニケーションが大事ですね。

その流れ?で、今晩は私が晩飯をつくる事になりまして

 

ケンタロウさんと こうちゃんレシピ(エッセ11月号)を参考に、男子でも作りやすいメニュー、えびのクリームカレーとチキンケッチャップソテーを作って見ました。

妻のご指導のもと、時間が掛かったが出来あがり。

娘もおかわりをしてくれるおいしさ!!

こちらも久し振りに作ったが、段取り等、全てちぐはぐ感満載、料理をするとボケないといわれるが、まったくそのとおりだなと実感(頭使うね)しました。日々、料理されてる方は、尊敬します。

と、言った所でCDR受講者繋がりと思ったけど、久し振りに電話しちゃったね。北九州のアッキーナ(誰も言ってない)秋吉くん!!

平川君キラ-パスありがとうございます。久留米支店の竹上です。

私の趣味といえば、〇艇、〇馬、パ〇スロ・・・・なかなかこういう場では書きにくいものばかり・・・。結婚してからは、独身時代のように羽振り良くお金も使えず、たしなむ程度になりました。

迷いに迷ってラーメンについて書こうと思います。

久留米に来て14年、久留米から大牟田までのラ-メン店はほぼ食べ尽くしたんで勝手にランキングを付けたいと思います。ラーメン屋なのに『カレ-あります』みたいな店には行っていませんが・・・

1位 ひろせ食堂(久留米の聖マリア病院のすぐそば)

あっさり系のとんこつで焼き飯セットがおススメ、焼き飯の量がハンパないです。値段はセットで900円と高めですが、焼き飯は二人で1つでちょうどいい感じです。

↑焼き飯はこれで1人前

2位 つるや(大牟田市甘木 杉循環器内科病院近く)

クリ-ミ-な濃厚とんこつラーメンです。ラ-メンも好きですが、ここのニンニク臭バリバリの餃子は自分の中ではNO1です。

3位 沖食堂(JR久留米近く)

あっさりとんこつラーメン、値段も¥380でなかなかおいしい。

4位 丸星ラーメン(久留米市宮ノ陣 3号線沿い)

24時間営業でこれぞ、きたなうまい店、ここも¥380。濃い豚骨です。

5位 麺屋 葵(八女市)

あっさり系のとんこつラーメンと焼き飯がセットで¥500。この価格でなかなかうまい。

6位 東洋軒(大牟田市 大牟田郵便局前)

大牟田で行くなら、前述のつるやかココです。濃いめのとんこつでうまいです。大牟田地区担当してたころはかなり行ってました。

7位 大砲ラ-メン

久留米地区では雑誌等々のランキング毎回1位ですが、自分は通い過ぎて飽きました。

筑後地域にお寄りの際は是非行ってみて下さい。それでは福岡の佐藤君にごっつあんパスを出させてもらいます。

"));