はじめまして!熊本支店の宮田さんからバトンを頂きました。福岡支店IVR課の木本です。

何を書こうか迷ったのですが、今日は自分の趣味でもある料理で我が家の定番レシピを紹介させていただきたいと思います♪

週末はほとんど夕方から夕飯の準備をしながらお酒を飲むことが多いのですが家族からのリクエストが一番多いのがアクアパッッアです(^^)
自分の顔を知っている人からすると石を投げ付けられそうな料理名ですが本当に簡単で美味しい料理なので是非みなさん機会があれば挑戦してみてください

まずは材料ですが今日は基本的なレシピで紹介すると

(2人分)
・お好きな白身魚切り身2切れ
・あさり250g(必須)
・ニンニク2欠片
・ミニトマト8個
・ブラックオリーブ8個
・ほうれん草1束
・レモンスライス4切れ
・オリーブオイル
・クレイジーソルト 適量
・水 100cc
・白ワイン 100cc

以上になります。オリーブ以外はだいたいの家庭にあると思います♪

次に作り方ですが

まず、白身魚にクレイジーソルトを両面に振り5分程度置いたあと(身が締まります)熱したフライパンにオリーブオイルを引き、ニンニクスライスと白身魚を軽く焼いていきます。

IMG_2326

ニンニクから香ばしい香りがしてきたら水100cc+白ワイン100ccとあさりを入れていきます。水分の量が多いと感じるかもしれませんが我が家ではアクアパッッアの出汁にトーストを浸したり、食べた後にパスタをいれたり、ごはんとチーズを入れてリゾットを作ったりするので水分多めですね♪

他の材料に関してはいろんなものを入れたりもしますがあさりだけは必ずいれるようにしています。スープの味が美味しくなるのでこれだけははずせないと言った感じでしょうか(^^)

IMG_2333

ちょっと見えにくいですね笑 あさりをいれるとどんどん開いていくのでオリーブとミニトマトを適当にいれていきます。

 

IMG_2332

ミニトマトとオリーブに関しては見栄えがよくなるという点もありますね♪

ミニトマトの赤とオリーブの黒のコントラストは、まだ若かりし頃の頬を赤く染めて雑誌に載っていたアグネス・ラムにしか見えません。

 

IMG_2330

ここまでくるともうすぐです。2分程度火にかけたら最後にレモンスライスとほうれん草をいれ、蓋をして30秒程度蒸したあとにオリーブオイルをドバ~っと回しがけすると完成です♪

どうですか?簡単でしょう?(^^)
世の中はもうすぐホワイトデーですので、今年はチョッコのお返しではなく少し頑張ってみて料理でお返しというのも喜ばれるのではないでしょうか?
料理ネタになるとまだまだ長くなりそうなので今回はこのあたりで〆させていただいて次の方にバトンを渡したいと思います!次は大村支店の矢野さん!
爆笑ネタお願いします。
お疲れ様です。沖縄支店の橋本さんからバトンを頂きました。熊本支社 IVR課の宮田です。ご指名有難うございます!
まずは軽い自己紹介から・・・・
熊本で生まれの熊本育ち、大学生の4年間は長崎で過ごしました。入社1年目です。よろしくお願いします。趣味は剣道ドライブです。

今回徒然なるままに・・・急に回ってきて何を書こうか迷ったのですが、ここからは私の趣味の話をしようと思います。

まずは剣道!

小学1年生から始めて、17年になりました。幼少期、祖父の家で木の棒切れを見つけてはチャンバラをして遊んだり、好きなテレビ番組は「水戸黄門」という、ちょっと変わった少年だったというのがきっかけです。笑

無題

2回ほど日本武道館で試合したこともあります!♪(小学生の時ですが・・・笑)

 

無題02

この写真は大学の剣道部の写真です。

部活ということもあって、がっつり‼でしたが、そのおかげで充実した学生生活でしたし、そこでの経験が今も活きているのかなと感じています。

 

 

次に、ドライブです。

私は、一人でじっとしているのが嫌いということもあり、よく友人とドライブに行きます。
去年1年間色んなところに行った中で、おすすめだったところを3つほどご紹介致します。

 

1つ目が・・・長崎県の野母崎です!

無題03

長崎の方はよくご存じだと思いますが、脇岬というビーチがとにかくきれいなんです!

 

そして日が暮れてくると・・・・・

無題04

写真ではわかりづらいのが悔しいのですが、水平線に消えていく夕日をみることができます。

そして、夏には伊勢海老祭りが開催され、かなりリーズナブルに伊勢海老を堪能することができます。

無題05

この写真は「おおとり丸」という漁師さんがやっているお店の伊勢海老天丼です!

 

続いては、長崎の小長井!

ここでは今の季節、絶品の牡蠣が楽しめます。

無題06

しかも1.4キロで1,000円と直売所ならではの超リーズナブル!

 

無題07

こんなに大きい牡蠣が食べれるんです!

 

 

 

最後は、我が地元、熊本から、、、

熊本のみなさんはご存じだと思いますが、阿蘇のいまきん食堂!

無題08

2、3時間待ちは当たり前という超人気のお店。

とんねるずの番組にも取り上げられました。

以上が私の趣味の話になります。全部食べ物になってしまいました笑

まだまだこれからもおいしいものを求めて色んな所に行こうと思います!自己満足にお付き合いいただきありがとうございました!

次回は福岡支社 IVR課木本太悟さんです!!!快くバトンを受け取って頂き、とても感謝しております。有難うございます☆宜しくお願い致します

ITC山田さんよりバトンを受け取りました、今回徒然を担当させていただく沖縄支店の橋本と申します。
テーマ【私の遍歴】について
遍歴と申しますと、仕事遍歴・恋愛編歴・女性遍歴など思い浮かべる方もいらっしゃいますと思いますが、ネタ・尺的にアウトですので、私の趣味であるバイクの遍歴でも紹介させていただけたらと思います。これまでお付き合い?させていただいたバイクを全部紹介するとキリがないので、一部割愛致しますm(__)m

~1台目~ Honda Zoomer(ズーマー)50cc

今から八年くらい前、当時高校を卒業し大学生活をスタートする春、移動に便利ということで原付免許を取得。新生活の相棒に!ということで探していたら、他の原付にはない独特のスタイルに一目惚れ…親にお願いして買って貰いました。↓

無題

高校卒業までは自転車移動がメインでしたが、このZoomerとの出会いで行動範囲が一気に広くなり、九州各地を走り回るなど思い出深い一台でした。(その後、数年間ご近所買い物用として活躍)

~2台目~ Yamaha SRVルネッサ250cc

大学一回生の夏、中型二輪免許を取得するために教習所に通い始めました。というのも大型トラックが走る交通量の多い国道で原付は危ない!と感じ始めた為、、、というのは建前で本音は単に大きいバイクで速く走りたかったからです。無事免許も取得し、こちらも一目惚れで購入。
↓〈写真左〉 友人と九重・阿蘇ツーリング 〈写真右〉気温マイナス1℃で記念撮影

無題02 無題03

やはり1台目の原付と比べると排気量5倍の250ccですので、速い!上り坂も失速しない!高速も乗れる!と「最初」は感動しましたが、「最初」だけでした。このバイクはセパハン・バックステップ仕様となっており、長時間の土下座スタイル(乗車時はかなりの前傾姿勢で土下座しているような格好)に自身の腰・腕が悲鳴を上げ、半年ほどのお付き合いでした。(友人に売却)

~3台目~ Kawasaki GPZ400R 400cc

2台目のバイクを友人に売却し、乗れるバイクが原付のみ…でももう原付には戻れない…ということで、私と同い年(1989年製)という縁もあり、またまた一目惚れで購入したのがこちらのバイクです。↓

無題04

2台目のバイクより排気量が大きく400ccでしたので、ソコソコ速かった記憶があります。この頃からいかに速く走れるか、というものを考え始め、バイク仲間とも議論するようになり、実践のため暇さえあれば三瀬峠に通う日々…前後16インチホイールでしたのでタイヤは選べませんでしたが、タイトなコーナーでもヒラヒラと走り、かなり楽しめました。通学・ツーリングと走行距離が約4000㎞/月(毎月オイル交換)と酷使しておりましたが大きな故障もなく、順調なお付き合いをしておりました。

…が、しかし私自身が(バイクに関して)浮気性なのか、別れは突然でした。(友人に売却)他県の学生ツーリングに飛び込み参加した際に「※モタード」というジャンルのバイクに乗っている方の走りを見て感動してしまったのです。

※モタードとは簡単に申しますと、小~中排気量のオフロードバイクをベースに前後タイヤ・ホイールをオンロード化、小径化したものの総称です。

↓学生ツーリングin阿蘇

無題05 無題06

 

~4台目~ Suzuki DR-Z400S モタード仕様 400cc

寝ても覚めてもモタードの事が頭から離れずに、気づいたら購入しておりました。
↓〈写真左〉これがモタードです 〈写真右〉オフロード仕様in阿蘇

無題07 無題08

モタードの魅力は何と言っても頑丈・軽量かつ操作性に優れている点です!普通のバイクより車高は高く、身長の低い人は地面に両足が届かないので手が出しにくいと言われがちですが、いざ乗ってしまえばほとんど気にならなくなる、非常に乗りやすい、実は敷居の低いバイクです。このバイクで通学・ツーリング・サーキット・雪山で迷子・事故・事故・事故…などいろいろ経験をさせて頂きましたが、総走行距離が約80000㎞に達し各部品の限界が来ましたので、悲しみながらお別れとなりました。

~5台目~ Suzuki DR-Z400SM 400cc

それでもやっぱりモタードが乗りたい!と思いまた同じバイクを購入。
↓こちら

無題09

吸排気系一式が社外品で非常に暴力的な加速でしたが、もともとブレーキ・サスペンションがしっかりしている車体ですので、非常にバランスの良いバイクでした。

↓セキアカートコース

image020

この頃、無事大学も卒業しアイティーアイに入社、沖縄支店配属となり「バイクどうしようか…」と迷っていましたが、結果的に船で輸送しました。が!南国特有の暑さでバイクに全く乗らなくなり、塩害で錆の進行が速く泣く泣く売却することになりました。

~6台目~ Kawasaki KSR  110cc

ある日ふらっと寄ったバイク屋さんで「この大きさなら家の中で保管できて錆びませんよ☆」という店員さんの謎の囁きで何故か購入。

image022

家の中に保管することが出来る大きさで、錆対策としては完璧でしたが、家から外に出す作業が大がかりとなりいつの間にか部屋のオブジェに…。900㎞ほど走りお別れとなりました。

 

~7台目~ Suzuki DR-Z400S モタード仕様 400cc

そして現在所有しているバイクです。3台目のDR-Zです。(笑)
九州の友人よりボロボロの不動車をタダ同然で譲ってもらい、沖縄でコツコツと組み上げております。
↓〈写真左〉フレームはライムグリーンに再塗装 〈写真右〉現在の形です。もう一息!

image024 image026

完成したらコイツと青い海沿いのゴ~パチ(国道58号)を気持ちよく流してみようと思います!このように今までを思い返してみると、バイクに乗るにあたっていろいろな方のご理解やご協力があったからこそ乗り続けることが出来たと改めて感じました。そのことに感謝しながら、今後も趣味の一つとして安全に楽しんでいけたらと思います。長々とバイク成分100%の長文になりましたが、読んで下さった方々ありがとうございました!

 

image028 image030

最後になりますがバイクとは対称的に、嫁さんは大切にしております☆

次回は熊本支社 宮田さん!徒然OK頂きありがとうございます!

 

"));